ベルリッツフレックスはベルリッツが運営。なら、講師は全員ネイティブだよね。
こう考えている方が多いかもしれません。
ベルリッツフレックスでは、AI教師による世界中の英語が学べる仕組みがありますが、実際の講師はフィリピン人・アジア人が中心になります。
この記事では、ベルリッツフレックスの講師や、学べる英語の種類について詳しく説明しています。
ベルリッツフレックスの講師について詳しく知りたい方は、この記事をご確認ください。
ベルリッツフレックスについては、下のリンクボタンから公式サイトを確認してください。
Berliz Flex(ベルリッツフレックス)の講師の国籍
ベルリッツフレックスの講師に、ネイティブはほとんどいません。
多くはアジア圏の人となります。
ベルリッツフレックスは、ベルリッツのフィリピン拠点が管轄している講師が担当します。
ベルリッツジャパンに多くのネイティブが在籍しているのと同じで、フィリピン拠点だがら全員フィリピン人というわけではありません。
講師の構成は主に、次のようになっています。
- フィリピン人
- アジア人
- その他地域
その他の地域、というのはその時々で在籍者が変わりますが、数としてはそんなに多くはないようです。
ベルリッツの講師の採用基準は世界共通で、ネイティブ並みの英語力が要求されます。
採用後も、厳しい研修を継続して受講しています。
なので、講師の国籍はあまり気にしなくていいでしょう。
Berliz Flex(ベルリッツフレックス)のAI教師はネイティブ
ベルリッツフレックスでは、AIを活用したeラーニングがあります。
その1つにAI教師との英会話練習があります。
AI教師とはアメリカ・イギリス・オーストラリア・インドなどのメジャーな発音に対応しているのはもちろん、英語を話す世界中の地域の英語が選べます。
つまり、ネイティブとの英会話練習をし放題!
ベルリッツの講師はネイティブか、ネイティブ並の英語力を持つ人たちなので、ネイティブとは限りませんが、AI教師はネイティブなのです。
ベルリッツフレックスで、ライブコーチングセッションでの講師との会話練習と、AI教師との会話練習を組み合わせることで、世界中のどこでも通用する英語を学べます。
まさしく、低価格・高品質ですね。
Berliz(ベルリッツ)の講師の構成
ベルリッツには講師と一緒に英語を学ぶいわゆる英会話レッスンのコースが2つ、それとAI英会話×教師と学ぶ英語学習プログラムのベルリッツフレックスの3つのコースがあります。
- 教室・オンライン自由選択
- 完全オンライン
- ベルリッツフレックス
それぞれの担当講師は、そのシステムの特性上、次のように振り分けられています。
種類 | 講師の所属 |
教室・オンライン自由選択 | ベルリッツジャパン |
完全オンライン | 世界のベルリッツ |
ベルリッツフレックス | フィリピン拠点 |
教室での対面レッスンや、オンラインで受講できる完全オンラインの場合、講師はいわゆる欧米系の人が中心になります。
英会話講師といえば、多くの人がこの状況を思い浮かべるでしょう。
教室・オンライン自由選択の場合、教室でのレッスンを行いますので、日本に在住している講師が担当します。
完全オンラインの場合、24時間いつでもレッスンが受けられるように、昼間の国の講師が担当します。
ベルリッツフレックスでは、フィリピン拠点の講師が担当します。
ベルリッツフレックスは少しでも単価を安くするために、比較的費用を抑えやすいフィリピン拠点の講師が担当しています。
フィリピン拠点の講師は、世界中の講師が担当する完全オンラインのレッスンも担当していますので、英語力を含めたレッスンの質が劣るということは一切ありません。
Berliz Flex(ベルリッツフレックス)の講師についてのまとめ
ベルリッツフレックスの講師はフィリピン人を含むアジア人が中心です。
ベルリッツフレックスではeラーニンングとして、AI教師との英会話ができます。
このAI教師は世界中の英語を話すことができるので、アメリカやイギリスの英語を話す設定にすれば、ネイティブとの英会話練習がたっぷりとこなせます。
ベルリッツフレッスクでは、人間の講師と実践練習とAI教師とも会話練習を行うことで、会話力を飛躍的に向上させることが期待できます。
このように、ガッツリと会話練習ができるベルリッツフレックスを始めたい方は、下のリンクボタンより公式サイトからお申し込みください。
ベルリッツフレックスの利用者の口コミ・評判を確認したい方は、こちらの記事を参考にしてください。
↓↓↓
ベルリッツフレックスの評判は?口コミ・評判を分析してわかった利用者の語る3つの効果!
コメント