ベルリッツでは教室でのレッスンも、オンライン英会話も、ベルリッツフレックスも、全て同じテキストを使います。
ベルリッツのテキストは、難しくはありませんがしっかりと作りこまれていて、必ず英語が話せるようになるように工夫されています。
ベルリッツでは、テキストの英文をフルセンテンスで話せるようになるまで練習します。
場面に応じた英文を、徹底的にフルセンテンスで話す練習をすることで、確実に会話力が向上します。
この記事では、安心してベルリッツで英語が勉強できるように、テキストの内容を詳しく説明していますます。
ベルリッツのテキストについて詳しく知りたい方は、この記事を確認してください。
ベルリッツについて詳しく知りたい方は公式サイトを確認してください。
ベルリッツオのテキストの構成
ベルリッツではLevel 1 ~8の8段階のレベルが設定されています。
ここではLevel 2のテキストについて紹介しましょう。
テキスト本編が91ページ、Audio Scriptや練習問題が約40ページで構成されています。
ベルリッツのカリキュラムでは、6ヶ月で1つのLevelをクリアすることが基本となっています。
Level 2のテキストには、12のChapterがあります。
1か月で2つのチャプターを終わらせるペース配分ですね。

Chapter 1~5が終了すると、Chapter 6がレビューになっています。
同じようにChapter 7~11が終了すると、Chapter 12がレビューとなります。
テキストにはCDが2枚ついていていつでも音声を聴けるので、レッスンの予習・復習、特に復習するのに大いに役立ちますね。
ベルリッツのテキストの内容
ベルリッツでは毎回レッスンの初めに、レッスンのゴールを確認します。
例えば、下の写真のLevel 2のChapter 1では5つのゴールが決められています。
1レッスン1ゴールが基本ですので、Chapter 1は5回のレッスンで勉強するということですね。

ゴールは写真の左上にSpeaking Goalとして5つ書かれています。
- Describe travel plans
- Ask about schedule
- Ask about far and buy ticket
- Give traveler update
- Talk about travel announcement
Lesson 1では1ページで1ゴールになっています。
1.Describe travel plansでは、現在形と未来形、always / usually / sometimesの使い方、once / twice / three timesの使い方を勉強します。
この内容は、上の写真の左のページの内容になります。
この内容なら、普通のオンライン英会話の内容より少し多い位では?と思われるかもしれませんが、あなたは上の写真の左のページの文章を、会話の中でスラスラと使えますか?
ある秘密の隠されたベルリッツのレッスンを受けると、スラスラと使えるようになります。
詳しくは次の見出しで説明しますね。

ベルリッツなら英語が話せるようになる理由

ベルリッツのレッスンはテキストを読んで終わりではありません。
講師との会話をベースにします。
レッスンは次の時間配分となります。
時間配分 | 内容 |
0:00~5:00 | ゴール設定 |
5:00~15:00 | 語彙・フレーズ確認 |
15:00~25:00 | 反復練習 |
25:00~35:00 | 実践+フィードバックの繰り替えし |
35:00~40:00 | 今日の振り返り |
ベルリッツのレッスンのメインは、反復練習~実践練習でたっぷり20分間の時間をかけること。
この20分間で、講師の質問に対して、徹底的にフルセンテンスで応える練習をします。
集中して練習することで、テキスト1ページ分の英語が、実践でも使えるようになります。
簡単なセンテンスでも、意外とフルセンテンスでは答えられません。
フルセンテンスで英語が話せるようになれば、もう、英語が話せなくて悔しい思いをすることはなくなります。
レッスンの様子を更に詳しく知りたい方は、こちらの記事も参考にしてください。ベルリッツフレックスに関する内容ですが、テキストは同じですので、基本的な進め方は同じになります。
→→→ Berlitz Flex(ベルリッツフレックス)の無料体験会レビュー!聞けてよかった、参加者だけが知れる有益情報!
ベルリッツの英会話学習方法は3種類

ベルリッツの英会話のコースには次の3種類があります。
- 教室・オンライン自由選択マンツーマンレッスン
- 完全オンラインマンツーマンレッスン
- オンラインレッスン+自己学習(ベルリッツフレックス)
どのコースを選んでも使うテキストは同じです。
ベルリッツの品質は決して落とさないというのが、ベルリッツのこだわりです。
あなたの環境・ライフスタイルに合わせて、コースを選んで下さい。
品質はすべてのコースで保証されていますが、料金はレッスンスタイルによって差があります。
コース | 料金(6ヶ月) (税込) |
教室・オンライン自由選択 | 325,600円(3ヶ月) |
完全オンライン | 237,600円(6ヶ月) |
オンライン+自己学習(ベルリッツフレックス) | 118,800円(6ヶ月) |
その他、入学金33,000円(税込)と教材費約22,000円が必要です(ベルリッツフレックスを除く)。
料金について詳しく知りたい方は、こちらの記事も参考にして下さい。
→→→ベルリッツとレアジョブの料金や内容などを徹底比較!向いているのはこんな人!
→→→ベルリッツフレックス(Berlitz Flex)の料金は高い?他社と比較してわかった驚きの事実!
ベルリッツのテキストについてのまとめ
ベルリッツでは1回のレッスンで、設定されたゴールに向かって、ほぼ1ページの英文を勉強します。
レッスン後は、CDを使って復習をすることができます。
ベルリッツのテキストは、オンラインを含む3つのマンツーマン英会話コースに共通です。
よく考えられたテキストを使って手厚い指導が受けられるので、ベルリッツで英語を勉強すると「英語が話せなくて悔しい」という思いから解放されます。
ベルリッツのテキストについては、アンケート調査でも素晴らしい、と好評でした。詳しくはこちらの記事を参考にしてください。 →→→ ベルリッツオンライン英会話の評判は?感想・口コミを分析してわかった3つのポイント!
ベルリッツのレッスンは、無料体験で実感することができます。無料体験レッスンはこちらの公式サイトより申し込めます。
コメント