YouCanSpeakの評判・口コミはどうなの?実際に使った感想は・・・!

アフィリエイト広告を利用しています

YouCanSpeakの評判・口コミはどうなの? 英会話教材・アプリ

「英語の読み書きはできるのに、いざ話そうとすると…」「TOEICのスコアは高いのに、会話になると途絶えてしまう」こんな悩みを抱えているあなたへ。

そんなあなたにぜひ試してほしいのが、YouCanSpeakという教材です。

YouCanSpeakは、オンライン英会話とは違う、話す練習に特化した教材です。

「本当に効果があるの?」「他の教材と何が違うの?」そんな疑問をお持ちのあなたのために、私が実際にYouCanSpeakを徹底的に試してみたので、その体験を包み隠さずお伝えします。

ぜひ、最後まで読んで、YouCanSpeakがあなたに合う教材か確認してくださいね。

YouCanSpeakについて詳しく知りたい方は、下のリンクボタンより公式サイトを確認してくださいね。

\話したいことが出てこない、を何とかする教材です!/

YouCanSpeakとはどんなアプリ?

YouCanSpeakは、元同時通訳者の木下氏が開発した、話す練習に特化した画期的な学習システムです。

木下氏が長年の経験から厳選した2496もの例文を使って、日本語を見て英語を声に出す練習を繰り返すことで、自然な英語の発言を習得できます。

中学校2年生レベルからスタートし、ネイティブと議論できるレベルまで、段階的にステップアップできるのも魅力です。

しかも、実際にYouCanSpeakを使った人の88%が満足しているという実績も!

「英語でスムーズに会話したい!」「自信を持ってプレゼンしたい!」そんなあなたの目標を叶えるために、YouCanSpeakは強力なサポートをしてくれます。

オンラインで手軽に始められるので、忙しいあなたでも続けやすいですよ。

YouCanSpeakをやってみた私の感想

やはり、実際に使った人の感想というのが知りたいですよね。

私もYouCanSpeakを実際に使ってみましたので、使った感想を良い点も悪い点も含めて紹介していきます。

YouCanSpeakについての悪い感想

まずは、皆さんが気になる悪い点についてです。

変化が少ないですね。

2496も例文があるので文章やフレーズはどんどん入れ替わっていきますが、練習の形式が全て同じなので、途中から飽きてきます。

また、瞬間的に英語を文章として話す練習が目的なので、実際の会話で使わないような文章も登場します。

練習した内容を応用して、実際の会話に必要な内容に入れ替えれば良いのですけど、練習の段階でそれができないのでちょっとどうかなぁと感じます。

気になった点はこれだけですので、ユーキャンスピークのトレーニング方法そのものは決して悪くないと感じました。

シンプルで毎日習慣化して練習するには良いアプリと思います。

YouCanSpeakについての良い感想

続いて、YouCanSpeakを使って感じた良い点についてお伝えします。

正直、最初は「大したことないだろう」と半信半疑でしたが、実際に使ってみるとイメージと全く違いました。

YouCanSpeakの最大の魅力は、瞬間英作文を徹底的にトレーニングできる点です。

日本語を見て、瞬時に英語で言い換える。この訓練は、まるで脳トレのように感じます。最初は簡単な表現から始まり、徐々に難易度が上がっていくので、飽きずに続けることができました。

特に良かったのが、フラッシュカード方式で同じ表現が繰り返し出てくる点です。

まるで英単語帳を覚えるように、自然と英語が口から出てくるようになりました。また、時間制限があることで、より実践的なトレーニングになるのも良かったです。

もちろん、レベル4の制限時間1秒はかなりハードルが高く、なかなかクリアできません。しかし、この教材のおかげで、英語に対する苦手意識が克服でき、少しずつですが自信がついてきたと感じています。

YouCanSpeakの良いと感じた点を、下にまとめておきますね。

  • 瞬間英作文で、英語での思考回路を鍛えられる
  • フラッシュカード方式で、効率的に語彙力を増やせる
  • 時間制限で、実践的なトレーニングができる
  • レベル別で、初心者から上級者まで対応
  • 文法解説も充実している

YouCanSpeakの利用者による口コミ・評判

ここまで私が使って感じた点をお伝えしました。

世の中には徹底敵意使い込んでいつ方も多くおられます。

そのような方の口コミや感想についても、紹介していきます。

YouCanSpeakについての悪い口コミ・評判

まずは気になる低評価の口コミからです。

YouCanSpeakは個性の強いアプリなので、好き嫌いがはっきり別れる印象です。

悪い口コミ1:同じ例文で飽きてしまう

異なる英文やlevel4以上があれば良いと思いました。人によっては、同じ英文だと飽きてしまうかもしれませんね。オンラインでどんどん新しい内容にアップデートされていたら、素晴らしいかもしれません。

みんなの英語広場 https://eigohiroba.jp/item/48910036/reviews?type=cons

1つ目に紹介する低評価の口コミは、YouCanSpeakは同じ例文で飽きてしまうというものです。

YouCanSpeakで、レベルが上がると例文の難度も上がります。

けれども、レベル4まで終了すると、同じ例文を繰り返し練習することになります。

よくあるサブスク教材のような、例文の追加はありません。

目新しい例文だと英語力が伸びる、なんてことはありませんが、2周目、3周目の人にとっては飽きてしまうかも知れませんね。

悪い口コミ:使用可能期間が決まっている

値段の価値は十分以上にあります。 ただこの金額を払って2年で使えなくなるのは正直つらいかなー。 1月ごと利用できる低価格のシステムができそうだったのに中止になったようです。 なんとか復活して欲しい所です。

みんなの英語広場 https://eigohiroba.jp/item/48910036/reviews?type=cons

悪い口コミの2つ目は、YouCanSpeakでは、アプリの使用期限が決まっているということです。

YouCanSpeakは1年間使える短期集中プランと、2年間使えるスタンダードプランがありますが、どちらも使用期限が限られています。

4ヶ月は継続使用できますが、延長もそこまで。

サブスクで、気の済むまで使いたい方もおられるでしょう。

ちょっと残念です。

YouCanSpeakについての良い口コミ・評判

次に高評価の口コミを紹介します。

高評価の口コミには、めちゃくちゃポジティブなコメントが多く見られました。

良い口コミ1:毎日好きなだけ練習ができる

料金はパッと見、高いかなと言う印象を受けました。しかし、英会話教室に通う事を考えてみると、こちらの教材では毎日好きなだけ、しかも一人で使えると言う点が良かったです。教室に通えば、他のクラスメイトさんの話しているのを聞いている時間や、先生の話を聞いている時間に自分は発話しないわけですよね。それを考えたら、とても安いと思います。

みんなの英語広場 https://eigohiroba.jp/item/48910036/reviews?type=pros

良い口コミの1つ目は、YouCanSpeakなら毎日好きなだけ練習できる、というものです。

英会話を学ぶなら、オンライン英会話や英会話スクールが一般的です。

この場合、他の生徒や講師の話す時間があるので、自分自身で話す時間が限られてしまいます。

その点、YouCanSpeakはアプリなので、誰にも邪魔されず、納得いくまで練習できます。

良い口コミ2:大量の瞬間英作文がこなせる

今で言う瞬間口頭英作文をすごい量をこなせる。段階を踏んでステップアップしていけるのでこつこつがんばれる人にはとても良い教材だと思う。

みんなの英語広場 https://eigohiroba.jp/item/48910036/reviews?type=pros

2つ目に紹介する良い口コミは、大量の瞬間英作文がこなせる、ということです。

英会話の基本は、考える時間を少なくして、テンポよく会話すること。

瞬間英作文の練習をすればするほど、言いたいことがすぐに言えるようになります。

YouCanSpeakでは2496もの例文で瞬間英作文を練習しますので、やり終えた後はかなりの変化が実感できます。

良い口コミ3:1年で英語力に劇的な変化

沢山英語は知ってるはずなのに全く喋れず、、、を解消するため購入しました。私の基準では思い切った買い物だったため毎日結構頑張ってやりました。 その結果に満足です。 並行して激安オンライン英会話も続けていたのですが、しばらくYouCanSpeakをやった時と、そうではない時の差が明らかでした。 ただし、、、楽ではありませんでした。 でもスピード感がゲーム感覚的で、クリアしたところの桝目が塗りつぶされて行くので意地になり続けられました。Level4の1秒もすべてクリアして、一年で英語力は驚くほどアップし満足してます。 まるで業者のようですが、本当に1ユーザーです。 自力で毎日練習したら無料だけど、正直何年経ってもできなかった。お金使って良かったです。 Level3-4は難しいけど、正直Level1だけの練習で日常英会話ならほぼ問題なく喋れるようになると思いました。

みんなの英語広場 https://eigohiroba.jp/item/48910036/reviews?type=pros

続いて、3つ目に紹介する良い口コミとしては、1年で英語力に劇的な変化がある、というものです。

先にも紹介しましたが、YouCanSpeakでは大量の瞬間英作文をこなします。

しかも、レベルが上がると、本当に瞬間的に話すことが求められます。

そういう訓練を継続すると、オンライン英会話では、間違いなく発話力に変化が感じられるはずです。

YouCanSpeakを1年間継続すれば、今とは全く違う景色が見えることは間違いないでしょう。

良い口コミ4:難しい表現も身につく

英会話をしていて、どうしても英文を作るスピードが遅いなと思うことがあります。そういった当たり前の文章を作るスピードを上げるという点でこの教材は役に立つと思います。また、レベルが上がっていくと、なかなか手ごたえのある日常会話では避けてしまうような用法も出てきます。そういった用法もしっかりとこの教材で身につけておけば、難しい表現を避けずに英会話ができるようになると思います。

みんなの英語広場 https://eigohiroba.jp/item/48910036/reviews?type=pros

良い口コミの4つ目としては、難しい表現も身につく、というものです。

レベル1では「彼等は早く起きます」のような簡単な文ですが、レベル3になると「彼らは農薬を使わずにもっと栄養価の高い野菜を作っています」のように、レベル4になると更に難しい「そのボランティア活動家達は反政府抗議者達により停止させられました」のような文になります。

この表現を瞬間的に言えるように練習するのですから、難しい表現もどんどん身につきます。

YouCanSpeakで英語の練習をすると、あらゆるビジネスシーンでも問題とならないような、表現力が手に入ります。

良い口コミ5:上級者でもさらに上を目指せる

 イギリスで仕事をしていたのですが、朝1時間、昼に1時間、寝る前に1時間の1日3時間を2年ぐらいやりましたね。 ほとんどlevel3とlevel4をやり続けました。話す力の土台が作られた感じです。もちろんYCS以外にもたくさんやりましたが、YCSはなかなか良い教材でした。 まさしく、言いたい事はなんでも言える様になるための教材です。YCSは、英文を瞬間的に作成して発するためのトレーニングなので、発している英文が自然かどうかは音読量やどれぐらい英語に触れているかにより変わります。英語を習得する過程のあくまで通過点のための教材でありますので、その点は誤解されている方が少なくないような気がします。

みんなの英語広場 https://eigohiroba.jp/item/48910036/reviews?type=pros

最後5つ目に紹介する良い口コミは、上級者でもさらに上を目指せる、というものです。

イギリスで英語を使って仕事をしている方が、さらにレベルを上げるためにYouCanSpeakでトレーニングをされています。

数ある教材の中でもYouCanSpeakが役に立った、といわれるのですから間違いないでしょう。

それで変化を感じられるのですから、YouCanSpeakは初級者から上級者まで、全てのレベルの人が使えるアプリといえます。

\例文を覚えるだけでなく、作文力が上がります!/

YouCanSpeakでの学習の進め方

YouCanSpeakの学習の進め方について紹介します。

YouCanSpeak学習画面

学習は、「基本」→「変化」→「代入」→「合成」の4パターンを繰り返します。

【基本】
彼らは早く起きます。
They get up early.

【変化】
早く起きること
getting up early

【代入】
それは健康に良いです。
It is good for health.

【合成】
早く起きることは健康に良いです。
Getting up early is good for health.

英語が正しく言えたかどうかは、AIではなく自己採点です。

正しく言えた場合には「言えた」、言えなかった場合には「言えない」、言ったけど間違えていた場合は「言ったが正しくなかった」のボタンを押します。

YouCanSpeak学習画面

クリアカード、言えなかったカードと、カードの分類がされます。

制限時間は、無制限・7秒・5秒・3秒・1秒とありますが、制限時間をオーバーした場合は、言えなかったカードに分類されます。

例文は26個で1セットになっています。

80%以上正解すると、そのセットは合格になります。

1レベル内には24セットありますので、これをひたすら繰り返します。

レベル1をクリアするとレベル2、レベル3、レベル4へと進んでいきます。

どれだけ鍛えられるかが、ご理解いただけたのではないでしょうか。

YouCanSpeakには4つのレベル設定

YouCanSpeakには下の表のように、4つのレベル設定があります。

レベル 到達目標
Level 1 頭に思い浮かぶことの大半を瞬間的に英語で言えるようになること。
Level 2 多岐にわたり、頭に思い浮かぶことを瞬間的に英語で言えるようになること。
Level 3 与えられたテーマに関してスピーチが出来るようになること。
Level 4 ネイティブスピーカーと自由にディベイト(議論)が出来るようになること。

YouCanSpeakのレベル感としてはは、レベル1が中学校2年生レベル、レベル4が高校2年生くらいです。

例えば、各レベルでは次のような例文が出題されます。

【Level 1】
基本:We live in a forest.
変化:living in a forest
代入:The music is refreshing.
合成:Living in a forest is refreshing.

【Level 2】
基本:Why did those salesmen look discouraged?
変化:why those salesmen looked discouraged
代入:There has been no explanation.
合成:There has been no explanation why those salesmen looked discouraged.

【Level 3】
基本:My son had his hair cut short.
変化:until my son had his hair cut short
代入:More than half of our neighbors took him for a girl for a while.
合成:More than half of our neighbors took him for a girl until my son had his hair cut short.

【Level 4】
基本:How beautifully and accurately can the students pronounce the English L and R?.
変化:how beautifully and accurately the students can pronounce the English L and R
代入:The American teacher invited by the school was amazed at the quietness of the class..
合成:The American teacher invited by the school was amazed at how beautifully and accurately the students can pronounce the English L and R.

レベルごとの難易度がだいたい理解できましたか。

レベル3くらいから、大人の会話、といった感じになってきますね。

YouCanSpeakなら、プログラムに沿って、少しずつ学習を進めていくだけで、驚くほど自然な英語を話せるようになります。

「本当に話せるようになるの?」「自分には無理かも」なんて心配はいりません。

YouCanSpeakの各レベルに応じたレッスンをこなしていくことで、英文をマスターし、レベルに応じたスピーキング力が身につきます。

YouCanSpeakの学習量は?

YouCanSpeakは、膨大な量の例文を使って、英語を話す練習を繰り返すことで、自然な英語の発言を習得できる教材です。

YouCnSpeakは4つのレベルに分かれていて、各レベルは26のセクションに分かれています。

1つのセクションは、だいたい10〜15分くらいでしょうか。

学習量は確かに多いですが、各レベルは短い時間で完結するような設計になっており、忙しい方でも無理なく続けられるようになっています。

具体的には、2496もの例文を、時間制限内に声に出して練習します。

最初はゆっくりとしたペースから始め、徐々にスピードアップしていくので、初心者でも安心して取り組めます。

PCはもちろんスマートフォンやタブレットなど、様々なデバイスに対応しているため、いつでもどこでも学習できるのが嬉しいですね。

「本当に話せるようになるのかな?」と不安な方もいるかもしれませんが、多くの方がYouCanSpeakで英語力を向上させています。

YouCanSpeakの習得所要時間は最短で104日

スピーキング力が身に付くまでの所要時間には個人差があります。

既に上級者レベルの人なら、次のペースで進むことが出来ます。

レベル 必要日数
Level 1 26日で終了。(Level = S×26)
Level 2 26日で終了。
Level 3 26日で終了。
Level 4 26日で終了。
合計 合計104日(3.5ヵ月)

条件は、24枚のカードがセットになった学習単位Sを1日でマスターし、それを毎日続けること。

各レベルでの学習量は、学習単位S×26日となります。

1レベル26日で4レベルあるので、104日、約3.5ヵ月となります。

これまで瞬間英作文の練習をしたことがない人や、英語初級者の人にはこのペースは無理ですので、自分のペースで進めてくださいね。

あくまでも最短ですので、短期集中プランなら1年間、スタンダードプランなら2年間の間にマスターすれば大丈夫。

無理すると3日坊主になりますよ。

YouCanSpeakの基本情報

ここまでYouCanSpeakについて、お伝えしました。

ここで、YouCanSpeakの基本情報を確認しておきましょう。

項目 内容
販売会社 株式会社BLA
代表者 木下 和好
所在地 〒413-0005
静岡県熱海市春日町16-45-1014
サービス代金以外の必要料金 なし
お支払方法 銀行振込(一括のみ)
クレジットカード(分割可)

YouCanSpeakの料金プランは2つ

YouCanSpeakには2つの料金プランがあります。

料金プラン 短期集中プラン スタンダードプラン
料金(税込) 49,800円 59,800円
期間 1年 2年
支払方法 銀行振込(一括のみ)
クレジットカード
銀行振込(一括のみ)
クレジットカード
分割払い回数 6分割
12分割
(いずれもクレジットカードのみ)
6分割
12分割
24分割
(いずれもクレジットカードのみ)
どちらのプランも月額980円(税込)で最大4か月の延長可能

10,000円プラスで1年長く使えるスタンダードプランが割安ですが、2年間が長いと感じる方は、短期集中プランですね。

物足りない場合、最大4か月の延長ができます。

YouCanSpeakの評判・口コミについてのまとめ

YOuCanSpeakを実際に使った私の感想や、ネット上の口コミを紹介しました。

私の感想としては、YouCanSpeakは瞬発力が鍛えられることと併せて、文を組み合わせながら話せる内容を広げていけるところが素晴らしいと感じました。

単なる瞬間英作文はよくありますが、文を組み替える練習パターンは重宝します。

無料お試しだけでも、何となく英語を話すコツがわかる気がします。

1年継続すれば間違いなく見える世界が変わるでしょう。

1日の学習時間は10~15分程度。

YouCanSpeakの1日当たりの料金は、缶コーヒー1本分くらい。

あなたは缶コーヒーとYouCanSpeak、どちらを選びますか?

\自習教材としてはかなり使えると思います!/

コメント

タイトルとURLをコピーしました